『拒食症と過食症の両方を克服した私』 拒食症と過食症の両方を克服した私7 アラフォー独身女性専門カウンセラーの深田静香です。私は大学生の頃、摂食障害になりました。拒食症と過食症を繰り返していまし、約4年かかりましたがすっかり治りました。 2020.02.15 『拒食症と過食症の両方を克服した私』
ブログ・アフィリエイト 初心者のためのブログで稼ぐ方法はSNS、YouTubeが必須 初心者のためのブログで稼ぐ方法はSNS、YouTubeが必須一昨日の2020年2月9日は、神戸までコーチングに行ってきました。そこでメンタルコーチの先生からとっておきの情報をもらったので、今日はそれを書いていきますね。特に、最近ブログを始めた人、アフィリエイトを始めた人必見ですよ!!!!キーワードは 2020.02.12 ブログ・アフィリエイト
ブログ・アフィリエイト アフィリエイト初心者のためのA8.netの申請方法書いてみた アラフォー独身女性専門カウンセラーの深田静香です。今回はASPのA8.netの申請方法について書いてみました。なるべくわかりやすいように画像も貼り付けています。アフィリエイトがしたい!ちょっと気になるというあなたは是非、登録してみてくださいね。 2020.02.07 2022.04.25 ブログ・アフィリエイト
ブログ・アフィリエイト Amazonアソシエイト申請2回目で承認された方法書いてみた アラフォー独身女性専門カウンセラー深田静香のブログです。私の妹はママブロガーです。今回、アフィリエイトをしたいということでAmazonアソシエイトの申請を手伝いました。そして、なんと申請2回目で合格しました!今回はその経験を記事にしてみますね。 2020.02.04 ブログ・アフィリエイト
潜在意識の固定観念 頼ってはいけない人には何があっても絶対に頼ってはいけない 今日はメンタルコーチの先生のところにカウンセリングに行きました。前回、前々回のインフルエンザとやけどの記事を読んで、先生から教わったことは?私は絶対に頼っては行けない人に頼っていたんです。 2020.01.27 潜在意識の固定観念
アラフォー独身女性のつぶやき アラフォー独身女性、自宅療養中のハプニングの話し 今回はインフルエンザで自宅療養中、最終日にあったハプニングの話しをしますね。お昼ご飯を食べようとした時、アツアツのお蕎麦が私の足にばしゃー。『きゃーーーー!あつーーーい!』この先の話しです。 2020.01.24 アラフォー独身女性のつぶやき
アラフォー独身女性のつぶやき アラフォー独身女性、人生初!インフルエンザに罹る 約40年間で初のインフルエンザ前回の記事に書いたように、約40年間の人生で初のインフルエンザに罹りました。火曜日の昼過ぎからようやく平熱になりました。解熱して2日は自宅待機ですが、良いのか悪いのか?もともと水曜日と木曜日は仕事が休みにしていました。同世代で私のようにまだ1度もインフルエンザに罹ったこ 2020.01.23 アラフォー独身女性のつぶやき
潜在意識の固定観念 仕事もプライベートも持って生まれた才能を伸ばすことが大切 2つ前の記事の豹変おばあちゃんの解説の続きです。私はずっと自己犠牲をしてきて不幸でした。それは私が人のせいにすることが出来る才能があったからです。普通は人のせいにするのは良くないという固定観念を使ってしまいますよね。でも私の先生は、その才能をちゃんと磨いて、自分のためにも世の中の役に立てるようにした方が良いということを教えてくれました。 2020.01.15 潜在意識の固定観念
アラフォー独身女性のつぶやき アラフォー独身女性、問題が起こった時の練習の成果があらわれた 前回の記事に書いた、メンタルコーチの先生から教わった問題が起こった時に解決方法を実践する機会が来ました。そうすると、思ったより早く効果が出たんです。やっぱり練習は大切ですね。 2020.01.13 アラフォー独身女性のつぶやき
潜在意識の固定観念 アラフォー独身女性、ブログ記事の解説とアドバイスしてもらった 今回はメンタルコーチの先生から、2回前のブログ記事の解説とアドバイスをもらいました。私が使ったセリフ『波動が下がってる』これが間違いだったんです。人生を変えるための、セリフと順番を教わってきました。 2020.01.13 潜在意識の固定観念