潜在意識の固定観念 アラフォー独身女性、心身症の原因を知り甘える練習を始める 今日はカウンセラーの先生の所に身体の相談に行きました。先生は多くの職業を持ち、その1つが薬剤師です。不定期に訪れる体調不良の原因先生今日はどうしたの?私不定期に来るあの体調不良です。昨日の夜に37.5度の熱が出て、足に力が入らなくなって、身体の震えが出ました。昨日と今日、〇〇と〇〇と〇〇(薬)を飲ん 2019.07.22 2022.04.25 潜在意識の固定観念
潜在意識の固定観念 アラフォー独身女性、実習指導でエネルギー切れになる 先日、カウンセリングを受けて来ました。私の心の声最近疲れているな。家に帰って晩御飯食べたら、すぐに寝ちゃう。ガス欠だ。カウンセリングに行こう。なんとなく疲れているなぁ。『そうだカウンセリングに行こう!』先生今日は何のカウンセリング?私最近、エネルギーが切れている気がするんです。波動は下がっていないと 2019.07.18 2022.04.25 潜在意識の固定観念
潜在意識の固定観念 アラフォー独身女性、色々な引き寄せの法則を教わる 今回は引き寄せの法則の話しです。行動を使った引き寄せの法則JUGEM記事全て行動が先先生静香ちゃん、何でも行動が先だからね。私の心の声先生はいつも行動が先だからね、感情より行動が先だよって教えてくれる。先生行動で未来の先取りをすれば、それが未来の雛型になるんだよ。自分が欲しいと思ったら、まず行動をす 2019.03.03 潜在意識の固定観念
潜在意識の固定観念 アラフォー独身女性の初入院体験 前回は、カウンセリングを受けていて自分の気付いていなかった悩みが解決した話でした。厄介な固定観念の発動が原因で入院!?お久しぶりです。一か月以上振りにここでブログを書いています。JUGEMを読んでくれている方はもうご存知の通り、1月末に人生2度目の事故に遭いました。それはそれは突然の出来事だったので 2019.02.22 潜在意識の固定観念
潜在意識の固定観念 アラフォー独身女性のカウンセリングで潜在意識の悩みが解決 前回は、言葉の大切さについてカウンセラーの先生から教わった事を書きました。自分も気づかない悩みがあった今回は以前書いたAmazonアソシエイトの事でカウンセリングに行った時の話しです。参考記事 Amazonアソシエイトについての記事はこちらです↓Amazonアソシエイトに落ちてしまった先生今日はどう 2019.01.25 潜在意識の固定観念
潜在意識の固定観念 アラフォー独身女性、言葉の大切さを学ぶ 前回は、カウンセラーの先生から教わった成幸(成功)のコツについての話しでした。言葉のちから今回のキーワードは言葉です。私の先生は、『優しい人』が好きです。だから優しい人と付き合いたいと思っています。優しいとは、どれだけ優しい言葉を使っているかということです。参考記事先生の小さい頃の話先生は子供の頃か 2019.01.14 2022.04.25 潜在意識の固定観念
潜在意識の固定観念 アラフォー独身女性、カウンセリングで『成功のコツ』を教わる 前回は、2018年に夢中になって観ていたドラマを通して、カウンセラーの先生から私の気付いていない潜在意識を教わった話しでした。アラフォー独身女性が成幸(成功)のコツがあることを知る一般的には成功と書きますよね。この成幸という漢字は、カウンセリングの時に先生からいただいたメモに載っていたものを使いまし 2019.01.08 潜在意識の固定観念
潜在意識の固定観念 アラフォー独身女性、悩みの原因は生活の中にあった 前回は、私のブログの使い方についての話しでした。悩みは生活してきた中にある今回は、私がこれまで普通にしていた生活の中の行動が、自分の悩みの原因だったという話です。これは、ブログ記事を書き始めてしばらくたった時に、カウンセラーの先生に何を書いたら良いか相談した時に教わった事です。私はJUGEMでもブロ 2018.11.07 潜在意識の固定観念